Orchestra Canvas Tokyo Blog

#第5回定期の記事:3件

R.シュトラウス / 交響詩《死と変容》作品24

《死と変容》は、シュトラウス自身が構想したプロットに基づき1888年から1889年にかけて作曲され、シュトラウスの友人でヴァイオリニストのアレクサンダー・リッターによる詩を付して発表された。シュトラウスは弱冠25歳で「死」を扱う本作を作曲したこととなる。それにも関わらず、本作は病人の生き様と死に様、そして死後の魂の行方を巧みに表現している。シュトラウスは1864年にミュンヘンで生まれた。当代最高峰……

2022/12/2

モーツァルト / 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』K. 527:序曲

1600年前後にイタリアで誕生したオペラ(歌劇)は、17世紀半ばからヨーロッパ全体へ広がり、最も権威ある音楽ジャンルとして君臨する。この覇権はモーツァルトの生きた18世紀にまで続き、モーツァルトも熱心にこのジャンルに取り組んだ。当時よく用いられたオペラの一形態として、「オペラ・ブッファ」が挙げられる。オペラ・ブッファは、ギリシャ悲劇の復興に端を発した初期のオペラ(オペラ・セリア)の反動として、18……

2022/11/29

マーラー / 交響曲第1番 ニ長調

私は三重の意味で故郷がない人間だ。グスタフ・マーラーは1860年、オーストリア帝国のボヘミア地方に生まれた。両親はユダヤ人であり、その出自は彼の人生に大きく影響している。1867年に成立したオーストリア=ハンガリー二重帝国においてユダヤ人には完全な市民権が認められたが、反ユダヤ主義は未だ根強く、指揮者として活躍した若き日のマーラーも差別に苦しめられていった。36歳でウィーン宮廷歌劇場監督に就任する……

2022/11/25
1 / 1